右脳と左脳をバランスよく刺激して
負けない計算力を!

ついきそろばん学校

ついきそろばん学校

そろばん教室のイメージ

そろばん学習から得られる最大のメリットは圧倒的に正しく早く計算する能力を高める事です。
そして、計算能力だけではなく、物事を正しく速く処理できる能力を伸ばす事に努めています。
将来大人になっても、そろばん学習での少しでも速く・正しくする為の反復練習は、処理能力を高めることに役立ち、また集中力や人間ができていくために必要な忍耐力などが養われます。
また、そろばん学習において養われる暗記力は頭の働きに良い事も大脳生理学の研究が進む中で明らかになっています。
計算などは、左脳で行われると言われていますが、そろばんの珠を頭に浮かべて計算する珠算式暗算は、右脳の働き(人間に必要な想像する力や他人を思いやるなどの情緒感などが養われる)を活発にする事が分かってきています。

ついきそろばん学校では、かつて、「計算教具」としていたそろばんを「能力開発教具」へと変えていき、様々な能力と共に精神力を養成する事を目的としています。

そろばんで身につくチカラ

頭脳電卓を手に入れる!

瞬時に暗算ができる圧倒的な計算力が身につきます。そろばんは「数」を「珠」という“半具体物”で表すため、特に子ども達には数字より理解しやすく、感覚的に抵抗なく入っていけるのが特徴。つまづきやすい割り算や分数のしくみも理解でき計算が得意に。そろばんが上達するに従って、学校で勉強するレベルの計算は楽々できるようになります。

集中力と忍耐力アップ!

くり返し体験する達成感と挫折感。忍耐力や集中力が身につきます。問題によって3分、5分、10分など時間制限の中で短時間集中して目標に向かう事ができます。また、そろばん学習は小さい挫折と小さい達成感の繰り返し。例えば10ケタの計算が10問あると、指は約300回以上動かします。299回正しく動かしても1回まちがえたら×で最初からやり直し。継続することで忍耐力も養われます。

自己解決力と見直すチカラをつける!

そろばんは自主学習が基本。段階をできるようになるまで、自分で理解しながら次に行くため、物事を『自分で解決』していく姿勢が養われます。何度も繰り返し、指先で珠をはじく動作は右脳と左脳をほどよく刺激し、より正確に早く物事を解決する能力を磨きます。

そろばん学習にはこんなメリットがあります!

  • 計算の基本を養う
  • 脳の老化を抑える
  • 算数・数学が得意になる
  • 視覚のイメージを養う
  • そろばんの珠のイメージで計算ができる
  • 右脳の力をつける
  • 集中力を養う
  • 一生役立つ、暗算力をつけられる
  • 情緒感を養う
  • 処理能力を高める
  • 一歩一歩努力することを知る
  • 直観力を養う
  • 脳を活発にする
  • 現代社会のスピードに対応する
  • 記憶力を養う

ついきそろばんが大切にする「3つの志」

子どもたちの能力を引き出す講師

「どうして?」「なんで?」をわかりやすく説明し「なるほど!」「そうなんだ!」と理解できるまで、繰り返し教えます。立木そろばん学校は、一人ひとりの進度に合わせ、心に届くていねいな指導を徹底。パチパチと珠を弾く音が響く教室は、子ども自ら黙々と学び、集中力を養います。そんな雰囲気づくりができるエキスパート講師陣が集結。

脳を鍛え、心をはぐくむ習い事であるという使命感

手指を駆使するそろばん学習は、脳と五感に働きかけ、子どもたちが持っている様々な能力を伸ばします。あらゆる学習の基本となる集中力や根気が身につきます。『計算力』、『暗記力』、『記憶力』、『集中力』、『忍耐力』、『自己解決力』、くり返し体験する中でいろんな“力”を育む使命感を忘れません。

珠算検定・珠算競技会に積極的に参加

各教室で実施する九九博士・フラッシュ暗算・級別そろばん大会・暗算検定や珠算検定などなど随時チャレンジしています。「がんばったね!」「よくやったね!」「すごいね!」褒められることにより、ますます意欲も向上。取り組んできた姿勢と結果、次へのステップを大切にしています。

当校より一言

そろばんの基礎をある程度覚えたら、珠算式暗算の練習に入ります。
珠算式暗算とは、頭の中にそろばんを浮かべて計算ができる事を言います。
最初は基礎から入り、12級から始めます。8級になると、かけ算、わり算も始めます。
各種目とも4分です。

2級になると、2ケタ×2ケタの掛け算、4ケタ÷2ケタのわり算、3ケタの見取算を練習します。
高校受験になると、数学は速さと正確さが重要になります。

この計算力は、大きな武器になると思います。

各教室のご案内

祝日は全教室お休みとなります

    • 大野教室 詳しく見る

      場所
      大野小南西
      大野町幼児療育センターなないろ南
      授業日
      毎週火・水・金曜日
      始まる時間
      午後4時~6時半の間の1時間
    • 東教室 詳しく見る

      場所
      東小学校西門前
      授業日
      毎週水・金曜日
      始まる時間
      午後3時・4時・5時(60分授業)
    • 中教室 詳しく見る

      場所
      中小学校南へ約500m 八木公民館
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 中之元教室 詳しく見る

      場所
      中之元公民館
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 北方教室 詳しく見る

      場所
      北方2区 野田瀬古会館内
      杉山木材店の東側を南へ100m入る
      授業日
      毎週月曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時(週1回授業のため、90分授業です)
    • 小島教室 詳しく見る

      場所
      小島小学校 校門前
      授業日
      毎週水・金曜日
      始まる時間
      午後3時・4時・4時30分(60分授業)
    • 池田教室 詳しく見る

      場所
      池田町青柳283
      (中村石材エンジニアリング内)
      授業日
      毎週月・水・金曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 浜里教室 詳しく見る

      場所
      浜里団地公民館
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 神戸北教室 詳しく見る

      場所
      神戸町北一色674-2
      正覺寺(しょうがくじ)内
      授業日
      毎週月・水曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 本郷教室 詳しく見る

      場所
      上真桑 真桑文楽場の東 本郷公民館
      授業日
      毎週火・木・土曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 真正教室 詳しく見る

      場所
      弾正小学校北 真正団地公民館
      授業日
      毎週火・金曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 宗慶教室 詳しく見る

      場所
      角禧うどん屋北へ300m 真桑小学校の南
      授業日
      毎週月・木・土曜日
      始まる時間
      月・木 午後3時30分・4時30分・5時30分(60分授業) 土   午後3時30分・4時30分(60分授業)
    • 見延教室 詳しく見る

      場所
      見延郵便局の西 見延公民館
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 宝珠ハイツ教室 詳しく見る

      場所
      本巣市文殊57-193
      授業日
      毎週月曜日
      始まる時間
      午後4時30分(週1回授業のため、90分授業です)
    • 外山教室 詳しく見る

      場所
      神海公民館
      授業日
      毎週土曜日
      始まる時間
      午後3時から4時30分(週1回授業のため、90分授業です)
    • 高屋教室 詳しく見る

      場所
      高屋白木2丁目28-1
      フラッグセブン駐車場を西へ100m ON・DAビル隣り
      高屋ライセンススクール1F
      授業日
      毎週火・金曜日
      始まる時間
      午後3時30分・4時30分・5時30分(60分授業)
    • 穂積教室 詳しく見る

      場所
      瑞穂市只越1061番地 サン・プラスパ3F B-1
      シャトレーゼ西
      授業日
      毎週水・金曜日
      始まる時間
      午後3時30分・4時30分・5時30分(60分授業)
    • 京都ハイツ教室 詳しく見る

      場所
      瑞穂市森70-5  西小学校の南東 京都ハイツ公民館
      授業日
      毎週月・水・金曜日
      始まる時間
      午後4時・4時30分・5時30分(60分授業)
    • 三里菊地教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市清730
      (茶洋館マサラさん隣り 菊地神社敷地内 菊地公民館)
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 茜部寺屋敷教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市茜部寺屋敷3丁目151
      (『境川1』交差点西へ150m 寺屋敷公民館内)
      授業日
      毎週水・土曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 茜部菱野教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市茜部菱野3丁目
      (『茜部菱野4』交差点北へ150m 北野神社隣り 菱野公民館内)
      授業日
      毎週月・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 鏡島教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市鏡島
      鏡島小学校前バス停より東へ170m
      旧(株)ユー・アイ 2階
      授業日
      毎週水・金曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 鷺山清州教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市鷺山
      (スーパー三心さぎ山店より200m 南蝉2南交差点より徒歩1分
      清州町自治公民館内)
      授業日
      毎週月・木曜日
      始まる時間
      午後3時30分・4時30分・5時30分(60分授業)
    • 島東教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市東島5丁目2-3
      (東島公民館内)
      授業日
      毎週水・土曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 島西教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市西中島3丁目3-17
      (西中島公民館内)
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分
    • 西郷教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市中西郷 第一学ヶ丘公民館内
      授業日
      毎週月曜日
      始まる時間
      午後4時30分~6時30分の間の90分
    • 下奈良教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市下奈良1-1-8
      国道21号線 『薮田南5』交差点を北へ100m 5階建て茶色レンガビル1階
      授業日
      毎週火・木曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 提携校:加納教室 詳しく見る

      場所
      岐阜市加納黒木町1-7
      授業日
      毎週火・金曜日
      始まる時間
      午後4時30分・5時30分(60分授業)
    • 墨俣さくら会館そろばんスクール 詳しく見る

      場所
      墨俣町上宿473番地1 さくら会館分館
      (大垣桜高校東 墨俣保育園・児童館西 墨俣地域事務所1階会議室にて)
      授業日
      毎週水・土曜日
      始まる時間
      (水)1部3時30分 / 2部5時00分(各90分)   (土)1部3時30分 / 2部5時00分(各90分)

体験学習のお申込み体験学習のお申込み